カルディレシピ

【マー活のお供・手作り麻辣ペッパー】カルディの人気調味料、再現レシピ

食卓を彩り、料理にアクセントを足してくれるもの、それは『調味料』。

調味料大好き!ついつい色々試しちゃうし揃えちゃう。

ここ最近、いつもの「おうちごはん」を数段格上げしてくれると人気を集めているのは、【麻辣ペッパー】。

花椒の爽やかなピリッと感がクセになる、辛うま調味料。

魅力的な調味料がありすぎて、ついついすべてに手を伸ばしちゃいそうになりません?

ワタシもそうなんですけど、今回はね、自分で調合して【麻辣ペッパー】を作ってみたんです。すーごく簡単だから真似してほしい。

 

【麻辣ペッパー】とは:[KALDI/カルディ]に売っている人気スパイス

中華好きにはたまらない万能スパイス、【麻辣ペッパー】。

本格的な花椒の風味・唐辛子のほどよい辛み」を味わえるから、焼き餃子につけてもチャーハンに入れてもとにかく美味しい

パッケージはこんな感じ。カルディの店頭だと、スパイスコーナーに並んでいます。

 

 

▼スパイスは自分好みに:オリジナルの配合で美味しさを追求することこそ、美食

世の中に多くの調味料があるけれど、いっそのこと自分で作ってしまいましょうというハナシ。

お店で売っている調味料、ぜひラベルに書かれた原材料を目で追ってほしい

案外、原材料になっている「スパイス/ハーブ」は自分で揃えられることに気がつくはず。

というわけで、【麻辣ペッパー】を自作していきます。

 

【作り方】レシピはいたってシンプル

麻辣ペッパー】の原材料はこんな感じ。

  • 唐辛子
  • 唐山椒(カホクサンショウ=花椒)
  • 食塩
  • 生姜

以上。これって作れるぞ?と。

 

▼[スパイスファクトリー:SPICE FACTORY]を上手に使おう

こちらの写真に写っているのは、ジンジャーパウダー・花椒・コリアンダー・カイエンペッパー(唐辛子/輪切りに切って、種を出しました)。

コリアンダーは市販品の原材料に書いてなかったけど、ワタシの好みでプラス。

手作りの醍醐味と言えば、自己流で好みの配合で仕込めること

一度[1:1]のバランスを保ちながら調合し、味見をして、目分量という名の『好み』で素材を足していきましょう。

 

なんだかわざわざ苦労して揃えたように見えるけど、すべて【KALDI:カルディ】で簡単に揃えることが出来る身近なスパイス

しかも、一袋124円で手頃なのが嬉しい。

 

「興味を持って買ってはみたものの、たべてみたらあまり好みじゃなかった…」ってことになりがちなのもスパイス。

これなら使い切りサイズだから、お財布にも優しいしエコで嬉しい。

 

【調合のコツ】:塩の選び方が味を変える

麻辣ペッパーには、塩を一緒にいれます。

「塩加減」や「塩の選び方」で味わいが変わるのが面白い

 

今回つくる麻辣ペッパーは、「ミル」にストックし、挽いて使うのがおすすめ。

だから、さらさらした精製塩ではなく『岩塩』をチョイスしてほしい。

 

『花椒』のもつ独特なしびれ・スパイシーさ・高貴な香り

麻辣ペッパーに必要なので必ず入れること。

 

『SPICE FACTORY』のジンジャーパウダーは香りが柔らかく、強い辛みよりも甘みがほどよく感じられて、まろやかな風味が特徴的

料理によって、パウダーと合わせて生姜をスライスしたり刻んだりして入れることで、『ただ辛いだけじゃないジンジャーの奥行き』を出すのもポイント。

 

 

▼『マー活』するなら手作りがいちばん

あまり細かく考えず、自分好みを目指す気持ちを最優先にして調合を楽しんでみるのがオススメ

市販のスパイスをどうしても目指したい!となれば、とにかくお手本の味見をして近づけていくのが1番ですけど、

せっかくの手づくり、自分の味覚と向き合って調合するのが醍醐味

どのバランスが自分に合うのか、それはきっとあなたが1番よくわかるはず!

市販品からお気に入りを探すのもいいけど、いっそ作っちゃいましょう。

 

▼麻辣ペッパーアレンジ:その①イカのお寿司

たまたま目の前にパック寿司が。

中からまず、「イカ」をチョイス。

  1. 麻辣ペッパーをひと振り
  2. 醤油をたらり
  3. 飾りレモンを置く(お寿司に最初から乗っていたものですが)

 

麻辣ペッパーがイカのねっとりした甘みを引き立ててくれるし、舌に残る独特のイカの臭みをさらっと取り除いてくれる花椒のアクセントが爽やか。

 

▼麻辣ペッパーアレンジ:その②ボタンエビの白ワイン漬け

これまたお寿司から拝借したボタンエビ。大ぶりで濃厚そうだ。

  1. 麻辣ペッパーをひと振り
  2. 白ワイン+魚醤(イタリア風魚醤 アッラ・ガルム)をたらり
  3. 5分ほど馴染ませる

 

これまた美味。エビの濃厚な旨味を感じつつも、 ぴりっとキリっとほどよく締まる味わいが心地良いです。

紹興酒で漬けるのもいいなぁ。

 

中華料理やアジアン料理にぴったり。ひと振りするだけで、おうちで本格的な味を楽しむことができちゃいます。

【シンプル材料でつくる手づくり参鶏湯】おうちで簡単レシピ/STAUBで煮込むとお肉ほろほろ・スープとろとろ【おうちで作れるカンタン参鶏湯】をご紹介:難しく考えず、基本の「鶏スープ」を作る気持ちで挑戦してみてほしいのです。ナツメ・クコの実・高麗人参・栗・もち米などなど、専門食材が手に入らないからと臆する必要ナシ。どんな高価な化粧水より、速攻でお肌ぷるぷるになる、『基本の鶏スープ』を覚えましょう。...

 

 

 

 

ABOUT ME
ikiiki
都内を主な活動拠点とし、 週半分はオフィスワーカー/もう半分はwebライター&フードディレクターとして活動中。 【主な経歴】 ◆民放キー局にて、グラフィックデザインアシスタント ◆テレビ・映画・音楽現場でのケータリング事業 ◆ケータリングと平行して、都内飲食店でメニュー監修
LOHACOなら、人気商品をお得にお買い物♪

無印良品・KALDI・成城石井・DEAN&DELUCA・久世福商店をはじめ、人気のブランドが勢揃い!食品別・カテゴリ別に食料品検索できるほか、生鮮食材・調味料・お菓子・飲み物など充実。

ファッションブランド・コスメ・ドラッグストア・ペットフード・インテリアもLOHACOなら一緒に探せます。

LOHACOのセールを見る